2017年 運営管理 8問目

中小企業診断士試験問題より抜粋

中小企業診断士試験問題

 

 自動生産および生産情報管理に関する記述として、最も不適切なものはどれか

ア 開発・製造・販売などの情報ネットワークを統合化するために、FAを導入することにした。
イ 複数の工作機械や搬送機器などを集中制御するために、DNCを導入することにした。
ウ 部材加工や、工具管理、工場内搬送などを自動化したいので、FMSを導入することにした。
エ 部材の取り付け・取り外し、工具の選択・交換などを行う作業者を削減したいので、MC を導入することにした。

 

 【用語】

◆FA(Factory Automaton) 資材調達や設計データの管理や受け渡し、あるいは向上で発生する間接業務までも対象にした自動化、システム化。(『スピードテキスト3 運営管理〈2018年版〉』より)

◆DNC(Distributed Numerical Contorol: 分散系数値制御)生産管理コンピュータと数値制御システムとの間でデータを分散する階層システム。 (『スピードテキスト3 運営管理〈2018年版〉』より)

◆FMS(Flexible Manufacturing System: 柔構造製造システム) 生産設備の全体をコンピュータで統括的に制御・管理することによって、類似製品の混合生産、生産内容の変更などが可能な生産システム(『スピードテキスト3 運営管理〈2018年版〉』より)

◆MC(Machining Center: マシニングセンタ) 多数の工具を工具保持用マガジンに装備し、加工情報に応じて必要な工具を選び、その工具をATC(Automatic Tool Changer:自動工具交換装置)により1回の段取り作業により、旋削、穴あけ、平面加工など、多数の異なる種類の作業を自動的に行う、数値制御な機能工作機のこと。(『スピードテキスト3 運営管理〈2018年版〉』より)

 

【選択肢】

ア・・・ネットワークの統合化ではなく、自動化、システム化なので、不適切。

イ・・・適切。

ウ・・・適切。

 エ・・・適切。

 

 【所感】

自動生産および生産情報管理に関する基本的な用語が問われているので、回答できるようにしたい。