2017年 運営管理 10問目

中小企業診断士試験問題より抜粋

中小企業診断士試験問題

 

 標準時間に関する記述として、最も不適切なものはどれか。
ア PTS法ではレイティングを行う必要はない。
イ 内掛け法では、正味時間に対する余裕時間の割合で余裕率を考える。
ウ 主体作業時間は、正味時間と余裕時間を合わせたものである。
エ 人的余裕は、用達余裕と疲労余裕に分けられる。 

 【用語】

◆PTS法(Predetermined Time Standard System)・・・作業を微動作(サーブリック)レベルまで分解し、あらかじめ定めた微動作ごとの作業時間値を積み上げて、標準時間を求める方法。(『スピードテキスト3 運営管理〈2018年版〉』より)

◆レイティング・・・時間観測時の作業速度を基準とする作業速度と比較・評価し、レイティング計数によって観測時間の代表値を賞味時間に修正する一連の手続き JIS Z 8141-5508

◆内掛け法・・・標準時間=賞味時間×(1÷(1-余裕率))

◆人的余裕・・・作業中に発生する作業者の生理的欲求や疲労によるペースダウンをカバーするための余裕。(『スピードテキスト3 運営管理〈2018年版〉』より)

 

【選択肢】

ア・・・適切。

イ・・・正味時間に対する余裕時間の割合で余裕率は、外掛け法。よって不適切。

ウ・・・適切。

 エ・・・適切。